表替え参考価格(関東間・一帖当たり)
価格 | お勧め度 | 備考 |
4,500円(税込4,950円) | − | 不動産・大家・業者さん用の表・価格です |
5,000円(税込5,500円) | C | アパート、貸家等で使用するクラス。必要最低限で良いという方へ。中国表使用。 |
7,000円(税込7,700円) | CC | 貸家・団地等で使用するクラスです。比較的低予算で表替えをお考えの方へ。糸引き表使用。(国産表の場合は500円増) |
9,000円(税込9,900円) | B | 一般住宅向けのクラスです。頻繁に畳替えをされる方に。 |
11,0000円(税込12,1000円) | BA | 一般住宅向けのクラスです。居間や寝室等よく使うお部屋向けです。国産麻引き表使用。 |
13,000円(税込14,300円) | AB | 一般向けでもワンランク上の畳表をお好みの方におススメです。国産麻引き表使用。 |
15,000円(税込16,500円) | AA | より長く使用したい方へ。 |
18,000円(税込19,800円) | ABB | より畳表にこだわる方への上級品です。客間・仏間向け |
23,500円(税込25,850円) | AAB | ご近所に自慢できる表を使用します。 |
29,200円(32,120円) | AAA | 高級畳表を吟味して使用致します |
その他、市松表等の特殊表・最上級品等もございます。詳しくはお問い合わせください。
※縁・家具移動・運搬料等全て込みの料金です。価格は仕入れ価格の高騰等で変更する場合があります。
※京間は価格が割増し価格になります。詳しくはお問い合わせください。
DAIKEN健やか表(和紙表)価格(関東間)
健やか表(和紙表)は機械すき和紙をこより状に加工し、樹脂コーティングをしたものを畳表として使用しています。
ダニ・カビの心配が少ないので、お子様にも安心です。また、色も変わりにくいのも特徴です。カラーやバリエーションもあるので、
純和風からモダンまでお部屋のイメージを変えることができます。
〇縁無し新畳
銀白・清流銀白色 半畳13,000円(税込14,300円)〜 一畳23,000円(税込25,300円)〜
その他カラー表等 半畳14,000円(税込25,400円)〜 一畳24,000円(税込26,400円)〜
〇縁付き新畳
銀白・清流銀白色 1畳19,000円(税込20,900円)〜
その他カラー表等 1畳20,000円(税込22,000円)〜
〇表替え
銀白・清流銀白色 一畳13,000円(税込14,300円)〜
その他カラー表等 一畳14,000円(税込15,400円)〜
セキスイ MIGUSA表
セキスイMIGUSA表はポリプロピレンと無機材料(吸湿性炭酸カルシウム)をを素材とした畳表です。
色褪せしにくく、カビ等も生えにくいのでお手入れも楽です。色や柄、バリエーションも豊富なので畳の常識にとらわれない
スタイリッシュなコーディネイトを実現します。
価格は種類等によって違うので、お問い合わせください。
その他、市松表等取り扱い・お取り寄せ致します。お気軽にお問い合わせください。
新畳参考価格(関東間・一帖当たり)
11,000円(税込12,100円)〜 | 建材床を使用した新畳です。マンションや建売住宅等で使われているタイプです。 |
13,000円(税込14,040円)〜 | ワラサンド床を使用した新畳です。わらも使用しているので建材床より弾力性があります。 |
16,000円(税込17,280円)〜 | わら床を使用した新畳です。弾力性もあり耐久性もあります。一般住宅におすすめです。 |
縁無し畳・薄畳等 | 特殊畳。詳しくはお問い合わせください。 |
新畳は、畳床と畳表の組み合わせで価格が変わっていきます。ご予算に応じた最適な品物をご提案させていただきます。
縁無し畳(琉球畳)や薄畳等も受け賜っております。詳しくはお問い合わせください。
古畳(古床)処分
新畳で入れ替えた古畳を当社で処分する場合、別途一帖当たり2,000円(税込2,200円)掛かります。
裏返し参考価格
関東間:1帖4,000円(税込4,400円)〜
※板入れ畳、京間畳等のの場合は割増し価格になります。