畳は地域や様式によって幾つかに分類されます。




一畳当たりのサイズ

 京間・本間  191.0×95.5p
主に関西地方以降や茶室等で使用。
中京間(三六間)   182.0×91.0p
主に愛知等、中京地方で使用。
 関東間(五八間)  176.0×88.0p
江戸間とも呼ばれます。関東地方等東の地域で使用
 団地間  170.0p×85p
団地やアパート等で使用。当店では関東間と同様の扱いです。


その他、六一間等のサイズもあります。


畳一枚でにこれだけの差が有るのは和室の寸法様式が違うからです。
関東間は柱の芯芯で寸法を出します。一方京間は柱の内内で寸法を出します。すると、一畳の丈(長さ)でも五寸(約15p)の差が出てしまいます。京間が「広いなあ…」と感じるのはその為です。