- 2022年11月21日
- 2023年1月20日
2022年11月7日/戸塚区・Y邸
戸塚区のお客様の表替え工事でした。 「子供が和室で暴れるから」と、既存で付いていたSEKISUI美草・引目グリーンをお選び戴きました。 畳縁は「ちよっとイメージに」と雪の和・緑をお選び頂きました。 同色系の組み合わせですが、柄が可愛いので、お部屋の雰 […]
戸塚区のお客様の表替え工事でした。 「子供が和室で暴れるから」と、既存で付いていたSEKISUI美草・引目グリーンをお選び戴きました。 畳縁は「ちよっとイメージに」と雪の和・緑をお選び頂きました。 同色系の組み合わせですが、柄が可愛いので、お部屋の雰 […]
組合の支部定例会があったのですが、その後フラッと来てみました💨 今年は三の酉まであるせいか、時間が遅めなのかは分かりませんが、全体的に空いてました。 大鷲神社へのお詣りもすんなりと終われました😊 終わった後は、昔なつかしスマートボールや、よこはまばし […]
新しい畳縁が入荷致しました❇️ 某人気ゲームを彷彿させる「ペインティ」2色が新たに登場‼️ 今までに無い、奇抜な柄ですが、畳に付けたら意外と面白そうな畳縁です🎵 畳で使用するのには勿論、切り売りもしていますので、小物等に使っても映えます✨ 気になる方 […]
この日は、3年振りの「よこはま技能まつり」が開催されるとの事で、私も売り子として参加してまいりました🎪 今年は場所の関係もあり、横浜・関内の横浜技能文化会館での開催となりました。 横浜畳組合連合会からは、「畳製品」の販売と「いぐさコースター・ストップ […]
港南区のお客様の表替え工事でした。 畳床は経年劣化で柔らかくなっていましたが、「今回は大丈夫」と判断、表替えで施工させて頂きました。 畳表は青木さんの「ひのはるか」麻綿W糸を。畳縁は、「蜻蛉・緑」をお選び頂きました。 「蜻蛉・緑」は別注カラーです。通 […]
港南区のお客様の入れ替え畳&表替え畳を納めました。 最初は他業者様のチラシを持って来店されたお客様。当店の説明を聴いて、「やっぱり地元の方が信用できるから」とご依頼されました。 お見積りにお伺いすると、3部屋のうち、2部屋の畳床が柔らかくなっ […]
技能コンクール明けの日曜日。早朝から明かない眼を無理やりこじ開けて羽田空港へ🚃💨 弟くんと二人で熊本県八代地域まで行ってきました✈️ 弟くんは初めての産地。…と言うことで、お世話になっている農家さん一軒に寄ってから、産地問屋さんの「産地研修」に放り込 […]
技能コンクールが終わってからとんぼ返りで仕事場へ🚐💨そのまま港南区のお客様の入れ替え畳を納めに行きました。 お見積りにお伺いした所、リビングからの出入り口の畳が結構凹んでいました💦 「先々の事を考えたら新畳の方が良いのでは…?」とご提案させて頂き、ご […]
本日「第54回神奈川県技能コンクール」が開催されました🎪 「ともよし」は畳製作の部に参加しました。 コロナ禍で参加辞退の選手もいる中での競技でしたが、「三度目の正直」で何とか「県知事賞」を戴けました😅 取りあえず賞が取れてひと安心です😌 開催にあたっ […]
2日間、港南区のお客様の表替え工事でした。 「前回表替えして貰った畳表が良かった」からと、同等の畳表をご希望頂きました。 畳表は吉田一哉さんの「ひのみどり」麻綿W糸表を。畳縁は「白馬No.14」をお選び頂きました。 香りが強く、織りも細かいので、お客 […]