- 2022年5月14日
- 2023年1月20日
2022年4月28日 港南区/T邸
港南区のお客様の表替え工事でした。 畳表は吉田一哉さんの本間麻綿W糸表をお選び戴きました。 本当は京間用の畳表なのですが、「これ使いたい‼️」と採算無視で仕入れた畳表です(笑) 山の部分が厚いのが写真からも解ると思います。 これを関東間に使用するので […]
港南区のお客様の表替え工事でした。 畳表は吉田一哉さんの本間麻綿W糸表をお選び戴きました。 本当は京間用の畳表なのですが、「これ使いたい‼️」と採算無視で仕入れた畳表です(笑) 山の部分が厚いのが写真からも解ると思います。 これを関東間に使用するので […]
南区のお客様の表替え工事でした。 お孫さんが近々帰って来るとの事でのご依頼でした🎵 畳表は吉田一哉さんの「ひのみどり」本間麻綿W糸表を。畳縁は大宮縁「織部No.7」をお選び頂きました。 吉田さんのこの畳表は、きめ細かい織り方と厚みのある表で、お客様に […]
港南区のお客様の表替え工事でした。 畳表は畑野泰人さんの「肥後筵」麻綿W糸表をお選び頂きました。 「見本の中で一番推すとすればどれ?」とのご質問に、この畳表をお勧めしました。 畑野さんとしては珍しい「夕凪」の品種で織られた畳表。熟成された畳表は、決め […]
港南区のお客様の表替え工事でした。 客間の8畳間は畑野泰人さんの「武蔵」綿五本芯表を。 その他2部屋は山本英義さんの「涼風」綿W糸表をお選び頂きました。 お部屋毎に藺草の香りが漂い、それが家中に広がって良い香りに包まれました🎵 お客様にも喜んで戴けま […]
港南区のお客様の表替え工事でした。 畳表は山本英義さんの「涼風」綿W糸表を。畳縁は大宮縁「暮四季No.310」をお選び頂きました。 襖は当店の紹介で先行して施工して頂き、綺麗になっていました❇️ ピンク系の襖と、緑系の畳がマッチして、素敵な和室に生ま […]
南区のお客様の表替え工事でした。 お見積に伺ったら、お客様がDAIKEN和紙表のカタログとサンプルをお持ちでした📖表替えカタログを取り寄せたとの事でした。 お見積の結果、一階は畑野泰人さんの「武蔵」綿五本芯表と大宮縁「暮四季No.70」の組み合わせを […]
港南区のお客様の表替え工事でした。前回に続いての御用命でした。 畳表は村上友教さんの「夕凪」麻綿W糸表(二番毛)をお選び頂きました。 敷き終わったお部屋を見た施主様に「うわ~✨綺麗‼️」とお喜び頂けました。 この度も当店を御用命頂きありがとうございま […]
港南区のお客様の表替え畳です。前回も御用命頂いたお客様です。 畳表は村上友教さんの「夕凪」麻綿W糸表(二番毛)を。畳縁は大宮緣・浮No.12をお選び頂きました。 茶系統の色ですが、少し明るめの色なので、柔らかい雰囲気になります🎵 「堀炬燵の所に乗ると […]
港南区のお客様の新畳です。 ワラサンド床に、畳表は畑野泰人さんの「武蔵」綿五本芯糸表を。畳縁は浮No.14をお選び頂きました。 こちらは少し紫が掛かった色で、畑野さんの柔らかい色の畳表とフィットして良い雰囲気を醸し出しています❇️ 久々に綺麗になった […]
今回ご紹介するのは、金曜日に港南区のお客様の表替えをさせて頂いた畳です。 和室二部屋の畳表は、田淵稔・満稔さんの「平四郎市松表」をお選び頂きました。 藺草の根元と先の部分を最大限使って織るため、端にいくに連れて、市松柄が浮かび上がるスタイリッシュな畳 […]