- 2023年3月27日
- 2023年3月27日
2023年3月9日/港南区・K邸
港南区のお客様の表替え工事でした。 「前回、リフォームの時に一緒に頼んだけど、良くなくて…」との事での御依頼でした。 実際引き上げてみると、畳縁の縫着をタッカーで施工していました😱これでは、キッチリ納まらないかなぁ…💦 和室二部屋を、吉田一哉さんの「 […]
港南区のお客様の表替え工事でした。 「前回、リフォームの時に一緒に頼んだけど、良くなくて…」との事での御依頼でした。 実際引き上げてみると、畳縁の縫着をタッカーで施工していました😱これでは、キッチリ納まらないかなぁ…💦 和室二部屋を、吉田一哉さんの「 […]
今回ご紹介するのは、港南区のお客様の表替え工事。 使用したのは吉田一哉さんの「ひのみどり」麻綿糸表でした。 以前の投稿で「吉田さんの、このクラスの畳表は終売しました」とお伝えしたのですが…。年末の大掃除をした所、一部屋分残っていたのが判明ですので、 […]
港南区のお客様の入れ換え畳を納めました。 約15㎜の厚さの薄畳が入っている和室でした。「新畳に替えて欲しい」とのご要望でしたので、入れ換え工事になりました。 その際、「今まで幾つかの畳屋に頼んだけど、畳が反るのが嫌4だったので、そこだけはシッカリとや […]
港南区のお客様の表替え工事でした。 前に、放課後クラブの畳を施工させて頂きましたが、そこの従業員さんで、「うちも、そろそろ畳替えしなきゃ‼️」との事でお声掛け頂きました😌 村上友教さんの「夕凪」麻S糸表を。畳縁は白馬No.2をお選び頂きました。 落ち […]
港南区のお客様の表替え工事でした。 畳床は経年劣化で痛んでいましたが、今回は何とか表替えできそう…との事での施工となりました。 畳縁は大宮縁・織部「No.7」。輝きがある、華やかな畳縁で、当店でも人気のある柄です😊 綺麗になった畳にお客様にも喜んで頂 […]
2日間、港南区のお客様の表替え工事でした。 「前回表替えして貰った畳表が良かった」からと、同等の畳表をご希望頂きました。 畳表は吉田一哉さんの「ひのみどり」麻綿W糸表を。畳縁は「白馬No.14」をお選び頂きました。 香りが強く、織りも細かいので、お客 […]
戸塚区のお客様の表替え工事でした。 「お孫さんが来るので喜ばせてあげたい」との事でのご依頼でした。 畳表は田淵稔・満稔さんの「平成諸目織り」を。 畳縁のは「お孫さんに喜んで欲しい」と、大宮縁「キッドNo.31」をお選び戴きました🐾 足跡が可愛い畳縁。 […]
栄区のお客様の表替え工事でした。 「今まで美草(樹脂系畳表)が付いていたので、今度は藺草の畳表にしたい」とのご希望のお客様。 畳表は茣蓙蔵十平・畑野泰人さんの「武蔵」綿五本芯表をお選び頂きました。 円やかな触り心地で人気の畳表。収まったお部屋に、お客 […]
逗子市のお客様の入れ替え畳&表替え畳を納めさせて頂きました。 当店ホームページを見てのご依頼でした。 一階の和室は縁つきの建材床が。二階二部屋は一畳物の縁無し畳が入っていました。 「今回は、昔からの藁床の新畳に替えたい」とのご要望でした。 お […]
南区のお客様の表替え工事でした。 「新築後、初めて畳替えをする」というお客様。 ですので、藺草の事や畳表の違い等を説明させて頂きました📖。 その中から、畳表は吉田一哉さんの「本間麻綿W糸表(推奨品・良)」を。畳縁は大宮縁「浮No.14」をお選び頂きま […]