- 2023年1月12日
- 2023年1月20日
2023年1月12日/タウンニュースに載せて戴きました‼️
本日、タウンニュース港南区・栄区版に、技能コンクール金賞と「人物風土記」の2つに載せて頂きました😍 「人物風土記」は、大した事話していないのに、実物の100倍素敵な人物に感じる記事に仕上げて頂きました😅 本人は掲載日を知らなかったのですが、朝から「見 […]
本日、タウンニュース港南区・栄区版に、技能コンクール金賞と「人物風土記」の2つに載せて頂きました😍 「人物風土記」は、大した事話していないのに、実物の100倍素敵な人物に感じる記事に仕上げて頂きました😅 本人は掲載日を知らなかったのですが、朝から「見 […]
本日は成人式の方に混じって、中々着ないスーツでのお出かけ👔 横浜畳組合連合会の祖神祭&賀詞交歓会でした🎍 年の始めにこういった行事があると、正月気分から「一年間頑張ろう‼️」という気にさせられます。 それにしても、壇上での挨拶は、いつまで経っ […]
【🎍仕事始めでした🎍】本日より本年の営業を開始致しました。本年もどうぞよろしくお願い致します😌 …といっても、出勤は私だけ😅畳の引き上げや年始廻り、新畳の製作…をゆるりと始める1日でした。休み明けだと、怠けて膨れたお腹かが邪魔で動けません(笑) 今年 […]
【旅行…の筈ですが(笑)】 最近はプライベートの旅行等でも、仕事関連を紐付ける事が多い私。 今回も、4日から一泊で広島に行ってきたのですが、「折角だから産地見学してみよっと😁」と、産地問屋さんにお願いして見学してきました✈️ 今回は「龍髭表」の生産者 […]
明けましておめでとうございます‼️本年もどうぞよろしくお願い致します😌 本年も、一人でも多くの方に喜んで戴ける様に頑張って参ります。 新年は7日から営業させて戴きます。よろしくお願い致します😌 ふく社長もウサギちゃん🐇ちゃんに扮してご挨拶です射ぬ
昨年、ギリギリになって作った藺草のしめ飾り💦 「もっと早く作ってくれれば…」というお声にお応えして、ちょこっと早めに作ってみました😁(あまり変わらないけど(笑)) 今回は、ちょこっと飾る用に小さい用も作りました😄 飾って戴けた写真も送って戴きました🎵 […]
この日は、3年振りの「よこはま技能まつり」が開催されるとの事で、私も売り子として参加してまいりました🎪 今年は場所の関係もあり、横浜・関内の横浜技能文化会館での開催となりました。 横浜畳組合連合会からは、「畳製品」の販売と「いぐさコースター・ストップ […]
技能コンクール明けの日曜日。早朝から明かない眼を無理やりこじ開けて羽田空港へ🚃💨 弟くんと二人で熊本県八代地域まで行ってきました✈️ 弟くんは初めての産地。…と言うことで、お世話になっている農家さん一軒に寄ってから、産地問屋さんの「産地研修」に放り込 […]
本日「第54回神奈川県技能コンクール」が開催されました🎪 「ともよし」は畳製作の部に参加しました。 コロナ禍で参加辞退の選手もいる中での競技でしたが、「三度目の正直」で何とか「県知事賞」を戴けました😅 取りあえず賞が取れてひと安心です😌 開催にあたっ […]
9日、港南台バーズさんで催された「いろいろフェスタin港南台」にて、「ミニ畳作り」のワークショップを開催しました🎪 1日だけの出店でしたが、「面白そう‼️」と興味を示してくれた方が多く、最後は(時間の関係で)お断りせざるを得ないくらいでした 出来な […]